2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

もうだめ

本日のmathoverflow案件 これについて. Question: In different books one can find different implicit definitions for a large cardinal axiom. My question is that which one of these definitions are more popular or standard amongst set theorist…

はてブロに移転しました

最近こんなことしかやってないな 本日のmathoverflow案件,をいこうとしたが,解答が来る前に質問者が自己解決してしまったのかどうかとにかくよくは知らないが,質問自体が引っ込められていてリンクを貼ることもできない. とんでもなくフラストレーション…

MathOverFlow-battle

さっそくですが参戦しました。 Preservation of some stationary sets by sufficiently closed forcing そんなことしてる暇あったら修論やれ

まじで勘弁して下さい、Hamkins先生

本日のmathoverflow案件 Can a Suslin line be 2-entangled? Dear J. D. Hamkins先生……… ここに書いてある定理、わたしの完成間近の修論に書いてるやつです。 いやもうちょっと丁寧にやったのでここまで簡単に証明はできていませんが、 修論の主定理にかなり…

archive管理を適当にやった話

sh

あれだ。面倒なのでコードだけ乗っける #!/bin/bash DATE=$(date +%F) WORKDIR=./ ARCHIVE=${WORKDIR}/archives LOGFILE=${ARCHIVE}/.log function archive_less { TIME="" while : do echo -n "When the article written?([ENTER] to display list): "; rea…

米田さんの話

圏論やってると米田さんにお世話になる機会も多いと思うが, イマイチ意味も使い方も分からんいう僕みたいな人向けの記事です. 記事を書くにあたって,主に 圏論番外:米田の補題の周辺から(via 檜山檜山正幸のキマイラ飼育記) や, MathAdventCalenderの12…

ちょっと入出力の練習

連投です. 某H社のtex記法がアレなのでGoogle Chart APIを使っているのですが, 直に打つのは面倒なので,latexの$$←こいつで挟んだ記法からGoogle Chartのイメージを取ってくるhtmlに変換するスクリプヨを書いていたわけです. まあgauche使います. いい入出…

安定のHamkins大先生

本日(昨日)のmathoverflow案件: Increasing and Descending Chains of Inner Models for Measurable Cardinals初見で(b)がわかったのでtwitterの鍵垢に書いたんだけど,一応ここにも書く. ただ時間的にその直後にHamkins先生のよりgeneralな回答が載ってい…

C85

コミケで薄い本"The dark side of Forcing II"のなかの一つの記事10pagesくらいを担当しました。 内容は、KunenのInconsistencyの定理についてです。 Reinhardt基数のことについて書いたのです。 ラインハルト基数。 でも書籍中ではリインちゃんと読んでいま…

Emacs で Racket の Repl を使えるようにするための覚えがき。

いいかげん乳離れならぬGauche離れをしたいと思っていたので。Geiserと呼ばれるパッケージを使うのが楽です。 Emacs で package-install して持ってきます。 (詳しくはこことかに載っています) 使うrepoはmelpaで、emacs上で [M-x] package-refresh-contents…